時代に左右されないアメリカンクラシックを提案する「ジャーナル スタンダード」に、期間限定で[カーハート]のポップアップショップが誕生。業界人やメディア関係者が大勢集結したオープニングレセプションパーティに本誌編集部は突撃した。


10月6日(土)、「ジャーナル スタンダード渋谷店」の隣に、ニューコンセプトでの展開となる[Carhartt Heritage]ラインのポップアップショップが誕生した。オープン前日に行われたレセプションパーティには多くのメディア関係者が集結。DJ Mitsu the BeatsとMasaya FantasistaのDJプレイが鳴り響く中で、集まった人たちはそこに並んだワードローブを手に取ったり、着てみたりするなど、オトコっぽい[カーハート]の世界観を存分に堪能した。 しかし、残念なことにこのポップアップショップは、10月14日(日)にクローズ。現在はショップ・イン・ショップ ツアーが「ジャーナル スタンダード京都店」にて11月19日(月)まで開催中だ。その後は東京に戻り、「ジャーナル スタンダード新宿店」でフィナーレ(11/21(水)~11/30(金))を迎える。

ポップアップストアの外観。
パーティでDJを務めたMasaya Fantasistaさん。
店内にはカーハートの魅力的なアイテムが並ぶ。
Masayaさんと同じく会場を盛り上げたDJ Mitsu the Beatsさん。
パーティ会場には「FLJ MAGAZINE」の編集長、大野俊也さんの姿も。
オリジナルダックカモを使ったパンツはヘリテージラインから。
mo'designの溝口さん(右)とエディターの岸さん。
カーハートの世界感が凝縮された一角。
[Balabushuka Remnants(バルブーシュカリムナンツ)]デザイナーのデカジュンさん。
カーハートを象徴するニットキャップ。
[MVP]デザイナーの真柄さん(右)と松倉さん。